▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノ教室も新年度はじまる

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

新年度です。
今日から新しいレッスン時間割になります。

自宅でレッスンしているので、夜はなるべく早い時間にレッスンを終わらせてきました。
生徒さんに小さい子が多いので、生活リズムを乱したくない、という気持ちもあります。

3月まで、何とか夜7時で終わるように頑張ったのですが、きょうからは7時半までになりました。
本当は、午後7時で終了させたいです。
幼児

ピアノの先生は放課後の職業で、夜10時くらいまでレッスンしている方も多いです。
ご家族も大変だなあと思います。

たぶん、塾やスイミングなどの日程の都合でしょうが、金曜日は希望者が少ないです。
うまく配置できれば、人数は7時までで終われるはずなんですが…。偏っているのです。

新年度が始まり、グレードテストやステップの課題曲も、変更されるはずです。
ほとんどの曲は前年のまま、ステップの課題曲が少し増える感じでしょうか。
現代の邦人のものも多いからだと思います。

昨日、2018年度最後のステップに参加してきました。
美音ちゃんと美咲ちゃん。

ふたりとも去年末から準備して、とてもしっかり仕上げたと思います。

それでも、完璧ってないんですね。
曲が抜けたり、リズムがちがったりしました。

よく練習してきたので、すぐに復活して何もなかったように演奏できました。

1月の銀座、今回の巣鴨とステップ参加は2回目でしたが、次回から会場を選ぼうと思いました。
場所によってかなり環境に差があり、やはりいい楽器ある程度のホールでひかせてあげたいです。

さあ、これで7月のサマーコンサートに向けて、全員で準備です。
今年はお話組曲に加えて、リレー連弾、ボディパーカッション、パパママベルと、みんなで作るものもたくさん。

楽しみです。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ, ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教室のえみりちゃん
自分で選んだ曲だから頑張れる ピアノステップ、ピアノグレード

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 グレード試験、ピティナステ …

ともやすくん 次のサマコンは運命をひきたい サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …

流山のピアノ教室
ピアノで、音楽的自立をするってどういうこと?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 子どもたちのサマーコンサー …

考える人
ピアノにむいている3つの性格

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノや、ほかの楽器に …

流山のおかあさんとこども
保育士試験合格 さとるさん

こんにちは。 ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   さとるさん20代 …

ピアノ
ピアノってどんな楽器? 3つの特徴

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノってどんな楽器でしょ …

耳
ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎裕先生のレッスンを受け …

ミュージックデータ
ピアノ導入期に効果的な、秘密兵器とは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノ導入期のレッスンで、ミ …

流山の音楽教室
流れる感じの曲は嫌いなはずが・・。

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さゆみちゃん(中1)のレッ …

ブラインドタッチで弾ける おとなのための楽しいピアノスタディ(1)
中学生でピアノという筋を持ててよかった

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)の面談を …

S