▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

なかなかピアノが上達しない~飛躍する準備期間

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

人が育っていく過程で、伸び盛り、食べ盛りのような時期があります。
中学生が、1年間で10センチ身長が伸びちゃった、なんてよく聞きますね。

身長
きれいなグラフのように、均等に育っていくわけではありません。
ピアノも同じ。そして、大人も同じです。

コツコツ努力している割にはあまり上達しないなあ、という時期もあります。
力を蓄えているのでしょう。

反対に、毎回曲が上がってどんどん進むときも。
よい循環で、うれしくてもっと練習する。

今、すごく伸びている人にはつい、期待します。
本人もそう。

来年の今頃は、この教本は終わっているかな。なんて考えます。

もちろんそうなったら素敵。
でも、そんな風に予想できないことがほとんどです。

発表会の曲を選ぶとき、半年あとのことを予測します。
それでも外れてしまうことも多いんです。

ああ、早く仕上がっちゃった。もうちょっと難しい曲でもよかったな。

逆に、1か月がんばったけど、ちょっとできそうにない、と曲を変えることも。

目標を立てて、「2年後にはエリーゼのためにを弾くぞ」とがんばるのもいいでしょう。

なかなか上達しない時期に、「これは、あとですごく上手になる前触れだ」と、
落ちこまないで地味に練習するのが、結局難しいけど大切かもしれません。

今はインスタグラムなど動画を簡単にアップできます。
継続して載せていくと、変化がわかって楽しいですよ。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話, ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のバイオリン教室
アンサンブルの経験をピアノレッスンに生かす

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   今月は2回も …

流山のピアノ教室の聴音
聴音のレッスンが役立つ理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   私は子供のレ …

流山のピアノ教室
ピアノレッスン 細かい指導です

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 私はどちらかというと、指導内容が細 …

コード
譜読みを楽にする方法とは? コードを使う

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 チャンピオンさんという …

素晴らしい中古ピアノ

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   日本は世界のピアノメ …

難易度
今のレベルよりむずかしいピアノ曲が弾ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんたちが使っているピ …

プリ英語+ピアノコース プリトーン

    英語とピアノ 同時に学べたら・・ そんな願いを叶えるコースが誕生します。 …

ピアノ練習方法ガイドブック
ピアノ練習方法ガイドブック

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ練習にとても役立つ本 …

流山のピアノ男子
聞きあい会で広がる ピアノの輪

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 週末に行った聞きあい会。 …

流山の絶対音感訓練
絶対音感は ピアノを弾くための道具の一つ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆうまくんのレッスンをしま …