スプーンも楽器になる?
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。
昔から言われていること、しつけや言い伝えにたくさんありますね。
特に食事に関するものは、
・食べ物をおもちゃにしてはいけない
例えば「みかんとって」「はーい」などと、投げてはいけません
今年のミカンは、1個100円近くしているようです。
特に大事に食べましょう
・ハシをなめてはいけない
「ねぶりばし」といいますね。
お持ちなんかがくっついてしまうと、
ついやってしまいそうです。
さて、食べ物はおもちゃにしてはいけませんが、食器は?
スプーン2本で こんなに楽しい楽器に
こちらは道具で、そのものを食べないので、
まあいいのかなあ、と思います。
お正月によくみられる さらまわし
これだって、食器をおもちゃにしてますね。
人間の感覚は微妙で、
じゃあ、お箸で太鼓をたたいていいか、と聞かれると
たいていの大人はNGなのでは?
じゃあもうひとつ。
スプーンはどうでしょうか。
すごいテクニックですね。
これはもう、楽器として認識されてよさそうです
かっこいいので、今年のサマーコンサート(発表会)でとりいれます。
まずは、ゆめピアノ教室の名打楽器奏者、あおとくん(小3)が
立候補。
4歳の時から、メロン型マラカスを振ったベテランです。
きっと、ばっちり決めてくれるでしょう。
ちなみに、この形の楽器は、
専門のこんなものがあります。
スプーンカスタネット
こちらは、2本のスプーンがつなげてあるので、
演奏がしやすいですよ
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
あやかさん とてもきれいな曲弾けて良かった サマーコンサート
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 年に一度のサマーコンサート …
-
-
小さいうちは、ピアノの練習は好きなことから
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃん(3さい)のレッ …
-
-
いつも通りの環境でピアノ演奏を グレード試験
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さん6人がグレード試験 …
-
-
ピアノ用楽譜を無料、格安で 3つのサイト
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを上手に弾けるように …
-
-
サマーコンサートの曲 選びなおす理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …
-
-
保育士試験 歌声がしっかり聞こえるように
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 そろそろ、保育士志望の生徒 …
-
-
ピアノ上達がとまってしまう いろいろな原因
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンを始めて、初 …
-
-
ピアノのおけいこは 大きくなったら手遅れ?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 外は寒くて、きょうは東京で …
-
-
保育士試験合格 さとるさん
こんにちは。 ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さとるさん20代 …
-
-
お家でできます 無料オンラインスクール
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ソルフェージュ、というのは …
- PREV
- カプースチンお好きですか?
- NEXT
- 小学校の合唱伴奏に望むこと