ピアノ初心者にお勧めの練習法~大人の場合
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
大人のピアノ初心者に、おすすめの練習法です。
ピアノ初心者の大人は課題曲を弾き続ける
大人になってからピアノを練習する方は回り道をするよりは課題としている曲を何度も繰り返し弾くのがいいと、生徒さんをみて感じました。
子供でピアノ教室に通っている場合は先生が弾き方や練習曲などを教えてくれるかもしれませんが、独学で学ぶ場合はそうもいかないと思います。
時間も限られていますし、生活もありますから、ピアノを第一に取り組むという訳にはいかないですよね。
趣味として、いずれは特技としてのレベルまで行けばいいと考えているので、日常を犠牲にしてまでピアノのレベルを高めようとは思っていない方がほとんどです。
そう考えると練習曲や運指の練習などはそこまで重要ではないのかなと思います。
これはあくまでも個人的な意見ですので、目標によって必要かそうではないかを決断するのがいいのではないでしょうか。
課題としている曲を弾いていて、「やはり基礎練習をしたほうがいいな」と感じたら、おすすめなのはハノンです。
1冊に、ピアノに必要なすべての動きが入っているといわれます
和音やオクターブの練習をはじめ、指を均等に動かす練習や音階、アルペジオなど細かいところまで練習することができますよ。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
電子ピアノ購入をお考えの方へ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、日本で1年に何台くらい …
-
-
シニアピアノ教本 よく考えられています
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎さんのレッスンをしまし …
-
-
ピアノの間は、携帯電話は音を消して・・。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 脳の使い方で、シングルタス …
-
-
大人のピアノ カギは読譜力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
ピアノレッスンで習った通りに弾いているはずだけど…
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(お …
-
-
大人ピアノ初心者が上達するための4つのポイント 1.意志の強さ 素直さ
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんたちを、同じ …
-
-
ピアノのお医者さん 調律師のお仕事
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんきょうだいの、お母さんの …
-
自分に合うピアノの先生 5つの条件
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 特に都市部では、近隣にピ …
-
-
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …
-
-
正しく弾ける それ以上のピアノ演奏をするには
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
- PREV
- 合理的なピアノ練習法 効率的な指使い
- NEXT
- ピアノが上達しなくなる理由