お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

ピアノを弾くとき、体でリズムをとっちゃダメ?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノで曲を弾くとき、リズムをとって無意識に体が揺れてしまうことがあります。
これは、ダメなのでしょうか。
気持ちがこもっているのでは?

 

 

体で拍子をとらないで

体が動くこと自体ではなく、「拍子をとって縦に揺れている」のがダメなのです。
よく、首を振っていることもありますね。

私自身もよく、先生に「頭」と書き込みされています。

小さい子供が歌を歌うとき、「やねよーりーたーかーい」と大きな声で歌いながら、1.2.3と体がはずんだり
首を振っていますよね。
カラオケ
気持ちはこもっているし一生懸命さは伝わってきますが、美しい歌、ではないですよね。
たぶん、声も、うわん、うわんと揺れてしまいます。

歌の上手な人は、「屋根よ~り~た~か~い」までを一つのフレーズとして、言葉を大事に歌い上げています。

気持ちを込めるあまり、「子供版こいのぼり」になっていませんか?
正しいテンポ、リズムにしようと、拍に合わせて曲を追っていませんか?
「人間メトロノーム」になっていませんか?

フレーズを、大きく感じて歌っていますか?

演奏家の様子をもう一度、よく見てみましょう。
体は動いていますが、拍で刻んではいませんよね?

あまり体を大きく動かすと、指先の動きがおろそかになったり、つられてしまいます。
指先に集中していい音を出そうとすると、無意識に体を動かすことはなくなるはず。

体が動くのは、音楽の流れに沿った自然で滑らかな動きになっていくでしょう。

 - ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

えんそく
自分の曲想をつける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今時は、YouTube …

料理
同じ楽譜でも、弾く人によって違いが出る理由

同じ楽譜を使って楽譜どおりに弾いていても、人によって演奏は違って聞こえます。 も …

耳
耳コピって、誰にでもできるの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 「耳コピ」という言葉をご存 …

流山のピアノ教室
ピアノの指使いがめちゃくちゃです

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノを弾くとき、いつも指 …

音階
これだけは毎日、練習したいものは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノは、1日にたくさん …

ピアノで音色の重さをコントロールする方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノのレッスンで、「音色 …

ピアノ練習方法ガイドブック
ピアノ練習方法ガイドブック

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ練習にとても役立つ本 …

流山のピアノ教室
ピアノで、伴奏を小さめに弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 左手の伴奏形を弱く、右手を …

時計
練習時間の取れない人のピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 練習時間のない生徒さんのレ …

ハノン
ピアノ練習曲集「ハノン」を楽しく練習する方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンにつきものの …