はるきくん、ピアノステップに向けて奮闘中!
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
はるきくん(小3)のレッスンをしました。
今年からレッスンを始めて、順調に進んできました。
準備が短いながら、サマーコンサートにも参加。
面談で楽器店のグレードやピティナのステップのご紹介をしたら、お母さんから「ぜひ参加させたい」
おうちで相談していただき、1月のステップに参加を決めました。
ちょうど、好きな曲をレッスンしよう、と「夢をかなえてドラえもん」に取組中。
難しくて、かなり苦戦していたのですが、はるきくんはどうしても両手でひきたい!
そして、ステップで2曲演奏するうちの、1曲はドラえもんがいい、と。
それからは特訓です。
普段レッスンしているピアノランドも、初期のうちからスキップのリズムが出て来ます。
ドラえもんも、「こっころのなか、いーつもいつも」の冒頭から、スキップの連続。
しかも左手は普通に2分音符なので、ずらして弾かなくてはいけません。
これは、こどもの教本にはないので、大変なのです…。
かなり苦労しながら、少しずつできてきました。
1月末のステップには間に合いそうです。
あとは、来週から課題曲のピアノランドに取り組みます。
ドラえもんとは正反対の、ゆったりした子守唄です。
ステップは、3人の先生からの講評がいただけます。
参加の記録とシールがもらえる手帳も、きっと励みになるはず。
明日はお楽しみ会。
はるきくんも、「リズムをたんたかたーん」(ピアノランド)を演奏します。
普段は会えない教室のみんなでゲームも楽しみましょうね。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
ピアノが上達しない理由 どうして習っているのかわからない
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人のピアノレッスンでは、 …
-
-
耳コピも、大事なピアノの力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(6年生)のお …
-
-
曲分析カードって何ですか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月にサマーコンサート(ピ …
-
-
ピアノ曲のテンポを上げていく方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 久しぶりにレッスンの様子で …
-
-
ピアノの表現を言葉で表すこと
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんたちは皆、音楽ドリ …
-
-
自分自身の演奏をできる方法…曲分析カード
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さんのレッスン。 …
-
-
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …
-
-
サマーコンサート 準備開始
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(サマコン …
-
-
楽譜に書き込みをする理由
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 たかひろさんのレッスン …
-
-
大人のピアノ カギは読譜力
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
- PREV
- ピアノ教材を乗り換える理由は?
- NEXT
- ピアノ教室 お楽しみ会修了