▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

バスティンメソッドを弾く

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ゆいちゃん(小3)のレッスンをしました。

今までほかの教室でレッスンしてきて、今月から一緒にレッスンしています。

バスティンというメソード(教育システム)で進めてきたようです。
でも、今の感じでは、曲がやさしすぎです。

次の宿題をちょっと弾いてみようね、とやってみると・・。

片手、両手とすぐに弾けます。
1週間、おうちで練習する必要もなさそう。


東音企画のホームページより

とにかく、今はどんどん曲数をすすめて、ゆいちゃんにちょうどいいところまで追いつく必要がありそうです。

とばしてしまってもよさそうですが、復習や、初見の練習にもなるのでね。

とにかくすごく良いフォームでひいています。
ただ、とっても力が入っているので疲れそう。

それに、カチカチした感じで、あまりなめらかに聞こえません。

練習の習慣はついているようだし、フォームはばっちり。
いいところはこのまま残して。

今まで一つの曲に長く時間をかけてきたようなので、
当分はとにかくどんどん、たくさんの曲に触れていきます。

少し経ったら、ゆいちゃん自身の好きな曲にも挑戦させたいですね。

 

とってもおしゃれなゆいちゃん。

帰りがけに今日きているANAP(というブランド)の洋服の話をしてくれました。
「これは、ネットで買ったんだよ」とか。

なんだか楽しそうです。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

えりちゃん
このピアノ曲がひきたいからがんばる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんの、2019年サ …

バスティン
ピアノ教材を乗り換える理由は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のピアノ …

流山のピアノ教室
姉妹で楽しくピアノ連弾

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えみりちゃんとみさきちゃん …

流山の女の子
引っ越し先でピアノを続けるということ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 のぞみちゃん(小6)が、お …

バッハ
長く取り組む大曲一緒に、軽めの曲を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …

流山のピアノ教室
サマーコンサートの曲 選びなおす理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …

流山の父子
生徒さんのピアノレッスンでの成長 保護者と分かち合う

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、年長さんになったばか …

さやちゃん
さやちゃんの体験レッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さやちゃん(5歳)の体験レ …

no image
ピアノグレード試験に向けて 準備中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの生徒さんたちに、グ …

葛飾区のゆめピアノ生徒さんりささんの 曲分析
曲分析カードって何ですか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月にサマーコンサート(ピ …