白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

次の目標はピアノグレード

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

サマーコンサートが終わって1週間ですが、もう次の目標を見つけて準備を始めた人もいます。

りさちゃん(小4)と千緒ちゃん(小6)。
ふたりともグレード9級を持っていて、今年度中にグレード8級、7級を受験する予定。

りさちゃん

試験日程は3月までに4回。
この中で2回を受験したいのです。(合格する前提で。失格でもまた受けられます)

実はサマーコンサートの曲を練習しつつ、後半はグレードの曲も眺めていました。

りさちゃんは過去に、8級の選択曲はレッスンしたことがあります。
もう一度見直して、仕上げる程度。

どういう日程で受験するかは後回しで、まず曲を練習しないと。

8級の課題曲はリー作曲のハープ。
アルペジオを両手をクロスさせて弾き、ペダルも使います。

9級までの曲には楽譜にペダルの記載がありません。
なので、8級のハープでペダルの技術を見ようということ。

ふたりともペダルは上手に使えます。
りさちゃんは今のところ補助ペダルをつけていますが、試験までには外したいところ。

補助ペダルは本体のペダルに取り付けて、延長したものを踏むので力のかかり方が違います。

千緒ちゃんは今現在、音楽学校のトライアルレッスン中。
8月には夏期講習も受講します。

その時に、1曲でもグレード曲をレッスンしてもらえたらいいですね。

サマコンでひいたエリーゼのためにも、トライアルレッスンで初めて私以外の先生に見てもらって、
飛躍的に上手になりました。

ほかの生徒さんたちは サマコン後に、頑張ったご褒美に好きな曲を弾いています。

ありさちゃん(小1)はアラジン(映画を見たから)、かいりくん(小5)はNEWSの曲。
あやかちゃん(小5)は 怪獣のバラード(合唱曲で有名)

あやかちゃん

グレード受験組は好きな曲はちょっとお預けですね。(でもそれが終わったら、もう2020年のサマコンの曲…)

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

五線譜
ピアノの楽譜を レッスンする順に開いておくと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はなちゃん(小1)のレッス …

ピアノ
楽譜を読んでよく弾けるのに、ピアノの音が出ない悩み

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆつきちゃん(年長)のレッ …

アシストペダル
力の弱い方、小柄な方が、楽にペダルを踏める方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のレッスンを2人続け …

根性
ピアノの練習は根性ではなく、何を注意されたか思い出して

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みりちゃんのレッスンをしま …

筋肉
アップライトピアノに変えたら、よくなったこと

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさん(成人)のレッス …

音程
自分で、自分のピアノの先生になって

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 千緒ちゃんのレッスン。 小 …

うでふり
キーボードで練習すると、ついてしまう癖は?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美音ちゃんのレッスンをしま …

曲分析カード
自分自身の演奏をできる方法…曲分析カード

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さんのレッスン。 …

バッハ
大人のピアノ カギは読譜力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …

最初の1年で、ピアノが嫌にならないコツは

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なるきくん(3歳)のレッス …