学校に行けない今こそ!ピアノを頑張る生徒さん②
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
時間に余裕がある子供たち、ピアノの練習時間も増えました。
みさきちゃん(小2) 50時間練習達成!
写真を撮影している間に、ご褒美に何を選んだのか見忘れました…。
次はワークの、自分で曲を作る問題。
みなみちゃん(小1)の作品
1曲目は4分の4拍子 1段目と、リズムパターンを変えて
2段目を作っています。
ハ長調ですが、ドーソ― で終わっています。
こんな終わり方を不完全終止といいます。
https://xn--i6q789c.com/gakuten/shushi.html
ドソドーなど、ハ長調の主音の ド で終わるのが完全終止。
子どものピアノ曲は、完全終止が多いのです。
タイトルが「じゅんび」
可能な方は是非、ピアノで演奏してみてください。
確かに、「準備」っていう感じがしませんか?
作曲家の湯山昭先生や樹原涼子先生も、きっとほめてくださるでしょう!
2曲目の4分の3拍子も、ハ長調でソで終わっていますね。
みなみちゃんは、不完全終止のちょっと余韻のある感じが好きなのかな。
以前も紹介したゆうとくん(小1)の作品
比べてみると楽譜の書き方やタイトルに、個性があるのがわかりますね。
ゆうとくんは、通学がなく時間に余裕のある今のうちに、ピアノを集中してやっています。
来週はワンレッスン追加して、45分×2回、レッスンにきてくれるそう。
実り多い時間になるよう、指導案をしっかり2回分準備します。
関連記事
-
-
おうちの方は、黙って見守って ピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことね(年中)ちゃんのレッ …
-
-
本当に大事なことを、楽しくピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 レッスン2か月目のしゅんく …
-
-
曲の後半は盛り上がり難しい
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるねちゃんのレッスンをし …
-
-
指番号が大切な理由
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 Yくん中1のレッスン 「ピアノラ …
-
-
曲分析カードって何ですか?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 7月にサマーコンサート(ピ …
-
-
あきらめないでリベンジ サマーコンサートの曲選び
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスンをし …
-
-
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …
-
-
音楽的自立の第1歩 みさきちゃん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美咲ちゃんのレッスンをしま …
-
-
ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんのレッスン。 高 …
-
-
サマーコンサート 準備開始
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(サマコン …
- PREV
- 長めのピアノ曲 実際の譜読み量を知る方法
- NEXT
- 学校に行けない今こそ!ピアノを頑張る生徒さん①