▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノの腕に自信が持てないとき

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

卒業、入学のシーズンに、学校で伴奏をしたいんだけれど、という相談が良くありました。

6年生を送る会や、1年生を迎える会ですね。
子供だけでなく、お母さんからも。

今どきは、学校で伴奏者を決めるのに「オーディション」があります。
すごいでしょ?

私は音楽の専門教育を受けたけれど、オーディションなんて受けたのは、
卒業後にオペラやソリストの伴奏者を決めるときが最初でした。

合唱

大体、学校行事のためのオーディションは、楽譜を渡されるのが遅い。
前の週です。

当日までに1回しかレッスンがありません。
その日がほかの曲は後回しにして、ひたすら伴奏曲の練習です。

生徒さんが選ばれればいいのですが、残念ながらほかの子が選ばれたりします。

でもね、がっかりしないでほしいです。

単純に、演奏の優劣で決めてないことも多いから。
学校ですから、「この子には、今じゃなく卒業の時に」とか、
「学芸会で伴奏したから、今回はこの子に」といった考えも先生にはあります。

だったらオーディションからははずしてくれればいいけれど、やはり演奏を聞いてみないとわからないんですよね

合唱コンクールの時は、『伴奏者賞』というのもあります。

これは優れた伴奏をした人に贈られますが、やはり合唱が良かったチームがよく聞こえますよね・・。

オーディションに選ばれなかったり、伴奏者賞がもらえなくても悲観することなありません。

あなたのピアノの、本当の実力はソロの演奏で発揮しましょう。
きれいにそつなく弾いたり、人からの評価なんて気にしないで自由にのびのび弾いてください。

ピアノが好きでひいていることこそ、勲章だと思いますよ。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - ピアノのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のカスタネット
体験レッスンが続いています

こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。   春ですね。体験 …

芸術の秋

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   オータムコンサート …

耳
ピアノが100%鳴ったら… 山崎裕先生のレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山崎裕先生のレッスンを受け …

ピアノ発表会 ではなく、コンサートを ゲストの大きな力

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   サマーコンサ …

流山のピアノ教室のメトロノーム
それぞれに合ったピアノレッスンって?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 よく、個別塾やピアノ教室の …

バッハ
古典派、バロックがピアノに欠かせない理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、ステップに生徒さんを …

家族からピアノがうるさいと言われたとき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが好きで、よく練習す …

no image
涼しげアンサンブル ママベル 20人でリレー!連弾 サマーコンサート

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。   ゆめピアノで …

ピアノの本番直前、何をしたらいいの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートまであと数 …

流山の五線譜
大変なところを超えて、楽しさに

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   最近、レッスンの中で …