杉山先生が、ピアノレッスン見学にいらっしゃいました
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
土曜日の午後のレッスンに、杉山先生が見学にいらっしゃいました。
去年から通っているますこしょうこ先生の勉強会の仲間です。
こうきくん、あやかちゃん、しゅん君のレッスンを見ていただき、終了後ご意見をいただきました。
まず、生徒さんがみなまじめなこと。
お母さんたちもきちんとなさっているということ。
そうですね。
生徒さんの年齢が小さいほど、お母さんの姿勢がそのままこどもの姿勢になるように思います。
絶対音感は、ピアノで和音を弾いてもらって聞き取るので協力が必要。
ピアノランドの練習で、ミュージックデータを使う場合は機械の操作をしていただかないといけません。
それ以外は、基本的に子供が一人でできるはず。
難しい場合は、半分くらいは一緒にしてもいいかなと思っています。
『お母さんの姿勢』というのは、ピアノは毎日練習するものだ、とご理解いただいているかどうか。
本人に任せているから
先生にお任せしているから
それでは子供たちは独りぼっちです。
ピアノの練習の時間だよ。
よくできたね。
今度の曲は面白いね。なんていう曲?
今日レッスン見学の3人のおうちでは、こんな会話が自然にされていることでしょう。
これがあるとないとでは、子供たちの練習に向かう気持ちが全然違います。
私へのご意見として「模範演奏をしてあげて」ということ。
これは過去にも、指摘を受けたことがあります。
長く教えていると、何となく自分のスタイルができてしまっているので、意識的に弾くようにしないといけませんね。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
お兄ちゃんが、ピアノ練習のきっかけを作ってくれて
こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんの面談をしまし …
-
-
合唱コンクールのピアノ伴奏
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 中学、高校は、そろそろ合唱 …
-
-
あきらめないでリベンジ サマーコンサートの曲選び
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ともやすくんのレッスンをし …
-
-
学校行事はピアノレッスン振り替えます。
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことひちゃん(小3)のレッ …
-
-
風景がどんどん変わっていくね ブルグミュラー バラードを聴いて
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みさき(小2)ちゃんのレッ …
-
-
長く取り組む大曲一緒に、軽めの曲を
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
電子ピアノでも、レガートがひける方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 翼さんのレッスンをしま …
-
-
一通り弾けると、練習が雑になってしまう悩み
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、子供の生徒さんたち …
-
-
このピアノ曲がひきたいからがんばる
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんの、2019年サ …
- PREV
- 青砥のおいしいお店 麺工房ぜん
- NEXT
- ピアノで、左手のメロディを浮き立たせる方法