お子様の習い事なら、ピアノとバイオリンを中心に指導する流山音楽教室へ。 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます。 流山市・加・平和台

流山音楽教室|ピアノとバイオリンの習い事、幼児&子ども向け、流山市・加・平和台

ピアノでアルペジオを弾くと、1の指にアクセントが 練習法

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

ピアノ初心者の方も、楽譜が一通り読めるようになるとハノンを始めます。
必ず練習するのはスケールとアルペジオ。

いろいろな曲を弾いていくのに、使われているテクニックを練習するのがハノン。
中でも、スケールとアルペジオは、使用頻度が高いです。

アルペジオは使っている音は3つだけで、指も3本ですからすぐに覚えられます。
指くぐりも、音階と違って1種類だけ。

難しいのは音をそろえることです。
くぐる時、かぶせるときの1の指にアクセントがついてしまう…。

ピアノ指くぐり

まずは、指くぐり、かぶせの瞬間のフォームをチェック。
ひじや腕を動かしすぎ、手首を回しすぎで勢いがついて、1の指をドスンと落としてないですか?

指くぐりは基本、指だけでくぐれます。
1の指を深く折りたたむことで、次の鍵盤に届くのです。

指によって音の強さがそろわないのは、耳と手がつながっていないから。
自分の耳でよく聞いて、強くなる音は加減しなくては。
指だけのトレーニングではうまくいきません。

16ぶん音符で書かれているアルペジオなら、拍の頭にアクセントをつけて弾いてみましょう。
音4つに1回ですね。
1の指と拍の頭とはずれていますから、加減しなくてはいけませんが、それは難しい。

なので、拍の頭にくる音にアクセントをつけることに意識を向けます。

これができたら、今度は音にアクセントはつけないで、気持ちだけのアクセントにします。
こうやって、拍子感を感じながらひけるようになると、1のアクセントは解消しているはずです。

 - ピアノの練習方法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

メトロノーム
ピアノで拍子感をつけるには ミュージックデータを使ったリズム打ちが有効

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッスンの中で、ひい …

ゆび
ピアノで、左手のメロディを浮き立たせる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノ曲は、右手がメロディ …

考える人
ピアノの上達に必要なこと 究極の2つ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノが上達するのに、何が …

燃える
練習の原動力は何?弾けなくて怒る気持ちも。

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 先日、こんなメールをい …

目をつぶってピアノ
手や鍵盤を見ないでピアノを弾く方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノというのは、基本的に …

グーでピアノを弾く クラスター奏法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 しゅんくんのレッスンをしま …

よしひろくんには、
いい音を出したい ピアノ連弾での気づき

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマコン(サマーコンサート …

夏休み
レッスンをおやすみ中 ピアノを続ける4つのポイント

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 この時期になると、レッ …

イラスト
大人ピアノ初心者が上達するための4つのポイント 1.意志の強さ 素直さ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 大人の生徒さんたちを、同じ …

耳
聴音で、聞き取れるのに書けないとき 練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 聴音をしていて、耳はちゃん …