やっぱりはやくピアノが弾きたいの…
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
ことねちゃんのレッスンをしました。
まず、プレピアノランド3の始めのほう、黒鍵を弾いていきます。
指の形に注意して、1曲8小節を弾き終わると「つかれたよー」といっています。
実際、小さな筋肉のない手で、ピアノの鍵盤を押し下げて音を出すのは重労働です。
でもなんだかうれしそう。
ほんの1か月前まで、ことねちゃんはダラダラしていました。
ため息ばかりで、すごくやる気がなさそう。
お母さんとも相談して、少し早めに、鍵盤を弾くことにしました。
本来は、あと数回プレピアノ2の準備体操の課題が残っていたのです。
とばすのではなくて並行して、プレピアノ2巻、3巻をすすめています。
全く以前の、だらだらした感じはなくなりました。
とてもよかったし、やっぱり早くピアノを弾きたいんだよなあ、と思いました。
ピアノの先生も人間ですから、やる気がなさそうな態度を毎週続けられると、悲しいのです。
ゆっくり続けていたピアノの準備体操も多分来週あたりで終わります。
むずかしいよー 疲れるよーといいながらにこにこしていることねちゃん。
これなら、ピアノを弾く準備である第1段階を終えて、第2段階の弾くことに入っていけそうです。指を動かしたり、脱力の練習は続けていきますよ。
流山音楽教室は体験レッスン受付中!
体験レッスンは… |
関連記事
-
-
物知りみなみちゃん クリスマスに角があるトナカイは「メス」
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです みなみちゃんのレッス …
-
-
音楽的自立の第1歩 みさきちゃん
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美咲ちゃんのレッスンをしま …
-
-
どちらの教室でも 吟味した教材 勉強熱心な指導者 楽しいピアノレッスンを
こんにちは。流山市流山音楽教室のいしごうおかです。 4月も下旬です。 いつどこで …
-
-
合唱コンクールの伴奏練習 転調の壁
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 さゆみちゃん(中2)のレッ …
-
-
新1年生のピアノレッスン お疲れかな?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はなやかな桜の花も新緑に変 …
-
-
合唱コンクールのピアノ伴奏
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 中学、高校は、そろそろ合唱 …
-
-
長く取り組む大曲一緒に、軽めの曲を
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りささん(おとな)のレッス …
-
-
ピアノグレードテストの準備
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 2月のグレードテストが近づ …
-
-
一通り弾けると、練習が雑になってしまう悩み
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今、子供の生徒さんたち …
-
-
幼稚園教諭採用のポイントは
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 久しぶりに大人の体験レ …
- PREV
- ピアノは女の子がするもの、だった時代。
- NEXT
- 合唱コンクールのピアノ伴奏