▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノヤメノン セミナーに行ってきました

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

「ピアノヤメノン」という教材のセミナーに行ってきました。

 

セミナーの紹介文をそのまま・・。

レッスンを長く続けてきた生徒に「ピアノレッスンをやめようかな……」と相談されて「やめなくていーよ」と応えら
れるようなエチュードテキストを作りました。

学校や塾が忙しい、受験や試験期間に入った、今の曲が難しくてついていけない、練習をサボってしまったけど元通り
に弾きたい、といった悩みを限られた時間の練習で解決できるように「ピアノヤメノン」が手助けします。
セミナーでこのテキストの使い方と指導法をご紹介します。

ゆめピアノでは、こどもの生徒さんが増えてきたのはここ数年。
初期の子供たちが今年、中学に入学。

まさに、ピアノヤメノン世代に入りました。

練習曲をハノンだけにして、曲は好きなものを、とかなり緩くしたつもりです。

それでも全く家で練習しない状態だと、レッスンで毎回同じ音階を同じことを注意して弾くことになってしまいます。

今後も次々生徒さんが中学生になっていくので、やめないけれど繰り返しにならない方法を探していました。

「ピアノヤメノン」は裏表紙に「練習は10分まで。」と書いてあります。

作者の小林先生によると、「実はやっているうちに、いつの間にかそれ以上の時間練習した」というのを狙っているそう。 練習時間の少ない、大人の生徒さんも使えそうです。

16のエチュードは知っている曲中心。
ほとんどが、初見で一通りは弾けるはず。

1曲を弾くことで、「ポジション移動」「オクターブの連打」など、なにか一つ曲の中のテクニックを習得。
エリーゼのためにや 子犬のワルツ など、この時期の生徒さんが弾きそうな曲のテクニックを自然に身に着けられます。

さっそく、今月からりのちゃんとつかってみますね。

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - これからピアノを始める方へ, シニア向けピアノ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山のピアノ教室
ピアノを始めて3か月頃の落とし穴は

こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです   体験レッスンを終えて …

あかちゃん
大人がピアノレッスンができない理由

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノのレッスンをしたい …

流山のツエルニー
ツエルニーが弾けたら、ピアノ曲は何でも弾けるの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの練習曲として、ハノ …

楽譜
楽譜を覚えてピアノを弾いてもいいですか  読譜がスラスラできる方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 楽譜がスラスラ読めない・・ …

流山の幼児
保育士を目指す ピアノの目標を決めて

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ホームページで保育士、幼稚 …

no image
大人ならではのレッスンとは?

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんは、8年以上レ …

難易度
今のレベルよりむずかしいピアノ曲が弾ける理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 生徒さんたちが使っているピ …

流山のピアノ教室
ピアノで音階を弾きやすく 指くぐりの方法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 音階を弾くときの注意点 ピ …

からおけ
音痴を直す練習法

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 実は私は音痴らしいけれど、 …

流山のピアノ教室
ピアノレッスンは楽しくするもの?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 こうしろうくんのレッスンで …