ピアノを10年続けてほしい理由
こんにちは 葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
「ピアノは、10年は続けて欲しい。
なぜなら身につく財産となるからです。」私がよくお話しすることです。
以前こんな事を聞いた記憶があります。
「パソコンを習得するのに200時間
英会話の習得に2,000時間
ピアノの習得に20,000時間 かかる」
どの程度弾けるのに2万時間かかるのかわかりません。
この計算だと、10年間毎日5時間練習して2万弱時間。
プロの世界の話かも知れません。
1万時間以上練習した選手だけが
オリンピックに出られる
これは、どういう計算なのかな…と。
弦楽器を弾く友人に、
「1万時間の練習だったら、音大生は軽く超えてるよね」
と話したことも。
私がお伝えしている10年間と言うのは、
10年ピアノを続けると
複雑な譜読みができ、
どのように練習すれば曲を仕上げる事ができるかが、自分でわかるようになりますよ、
と言う意味です。
今のところ、私の生徒さんで、
おとなで10年以上ピアノを続けた方はいません。
一番長くて7,8年というところ。
それでも、私がお手伝いしなくても、7割くらいは
曲が弾けるところまで来ています。
「ピアノが弾けたらいいなぁ~」と思いますよね。
毎日、顔を洗う・食事をするという感覚で、
ピアノの練習が生活習慣になってきたら楽しいですよ
関連記事
-
-
雨の多い時期 ピアノを快適に弾く方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 今年はなんだか雨が多いで …
-
-
はじめてピアノ発表会に出演する方法
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサ …
-
-
今ひとつ、スムーズにピアノが弾けない理由 手元を見ている?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ひろしさんのレッスン。 …
-
-
シニア向け楽譜 違いはどこ?
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 私自身がピアノを習い始 …
-
-
ピアノも 最初からアンサンブルを
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアニストの演奏の …
-
-
レッスンする曲の選び方 満足できる方法で
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろしさんのレッスン。 …
-
-
ピアノレッスンの内容と、健康への効果1
こんにちは。ゆめピアノ教室のいしごうおかです 体験レッスンをすると …
-
-
電子ピアノでの練習で気を付けること
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美津子さん(おとな)のレッ …
-
-
ジャズピアノ 教則本や入門書だけではダメな理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ジャズピアノを習いたい。時 …
-
入門レベルで集中すべき3つのポイント
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 「ピアノを始めよう!」と …
- PREV
- ピアニストの指は、なぜ早く動く?
- NEXT
- 楽譜を読めなくてもピアノは弾けますか