▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノレッスンにほかの楽器を取り入れてみた

      2025/01/13

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

発表会用に購入した小さい鉄琴。
レッスンに使えないか考えて、曲当てゲームをすることにしました。

鉄琴を叩く事は、ピアノを一本指で演奏することと同じ感覚です。

初めて見たCちゃんは興奮していました。

 

「なんでもいいから演奏してね。先生がその曲を当てるから。」

Cちゃんは見事に『ジングルベル』を演奏しました。それから『かっこう』も!

 

しかしその後止まってしまいました。「次は?」と促すと、「他の曲、思い出せな~い。」

なるほど『ジングルベル』も『かっこう』も最近弾いた曲です。

 

 

「何でも知っている歌でいいよ。『ちょうちょう』は?」Cちゃんは弾き始めましたが、なんだか怪しげです。

「楽譜がないとわからな~い。」

 

楽譜なしで色々な曲を弾けるようになるのも、とても大切なことです。

そっくりその通りでなくても、それらしくで良いのですが……。

『ちょうちょう』の後半は『チューリップ』になり、なんとか終了しました。

 

 

楽譜に載っている曲を練習することは大切ですが、私は聞いた曲を弾けるようになってほしいと思っています。

だからもっとピアノで遊んでほしいと願っています。

 

 

「じゃぁ、今度は先生がするから曲を当ててみてね。」

「うん!」Cちゃんはワクワクしています。

 

 

私はCちゃんが大好きな『ゴジラ』のテーマを演奏しました。

Cちゃんは大喜び!当分鉄琴が活躍しそうです。

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

連弾
ピアノ連弾で大切な4つのポイント

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 華子さんのレッスン。 週末 …

no image
ピアノグレード試験に向けて 準備中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの生徒さんたちに、グ …

流山のピアノ音楽史
サマーコンサート 準備開始

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサート(サマコン …

流山のピアノ教室
指が太くて、ピアノ鍵盤にはさまる場合

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 山岡さん(成人 男性)のレ …

ピアノで、今週うまくいかなかったところは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年から、本格的にレッスン …

ピアノのペダル タイミングは?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ひろとくん(中2)のレッス …

流山のピアノ教室
サマーコンサートの曲 選びなおす理由

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートの準備が進 …

流山のピアノ男子
別れの曲仕上がる「かなり大変でした!」

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 花の中3トリオ ・・・と聞 …

打楽器
ポピュラー曲のリズムは、段階を追って練習

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 えりちゃんのレッスン。 高 …

万城先生
メロディーにコードを付ける方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 西川口の万城先生のとこ …