たまには、こどもだけでピアノレッスン
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。
私の教室では、幼児の方のレッスンは、100パーセント親御さんの付添がありますが、
時々、私の方から、
「今日のレッスンはお預けになってお迎えに来てください」
と、1対1でのレッスンを提案しています。
親御さんを交えてのレッスンは、こちらの言うことがしっかり伝わって、家での練習がスムーズにいくので、
とても良いと思いますが、
お子さんがひとりで、どのくらい理解できて、こちらの言うことにどう答えるか、その反応を見たいと
思うのです。
また、後ろでじっと親御さんに見られると緊張したり、間違えると、「ほらほら、ちがうでしょ!」みたいに、
つい口走ってしまう親御さんもいらしたり、
何より、お子さん自身がのびのびと、緊張感なく自然体で私と向き合う姿を見たいので、
時々、親御さん抜きでのレッスンをしているのです。
そういう時は、本当にお子さん伸び伸びとリラックスして、口数も多く、
いつもより大きな声で歌い、大きな口をあけて笑います。
「今日のお昼、何食べた?」などの会話から入って、子供の普段の生活を知りながら、
そのお子さんにあった速度、方法でレッスンを進めて行きます。
私の言ったことわかっているかな?言葉の意味がわかるかな?
レッスンの進度もいつもよりゆっくり、ゆとりのあるレッスンを心がけ、
お子さんと笑顔でおしゃべりしながらのリラックスレッスンタイム、
とても大事だと思います。
関連記事
-
-
気持ちがすぐにピアノ演奏に出てしまう という悩み
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 少しピアノが弾けるようにな …
-
-
入門レベルで集中すべきポイントと、教材
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです ピアノを始めよう!と思っ …
-
-
保護者も お子さんのピアノに関心をもって
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノレッス …
-
-
電子ピアノを購入する前に
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 最近、楽器購入のご相談が多 …
-
-
絶対音感は万能なの?
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今年に入ってから、8人の新 …
-
-
ピアノの打鍵音対策 安くておすすめの方法
こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 電子ピアノを使えば音の問 …
-
-
小さい子から大人まで 理想のピアノ教室
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 今月より対面 …
-
-
近現代のピアノ曲を 紹介する場
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 もうすぐサマーコンサート( …
-
-
自分のピアノ演奏を客観的にみる
はるきくん(小4)のレッスンをしました。 いつも詳しく おうちでの …
-
-
忙しい大人でも ピアノを続ける理由
こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 橋本さん(おとな)のレッス …
- PREV
- 大人のピアノ カギは読譜力
- NEXT
- ほかのピアノ教室から移ってこられたら