▶ 体験レッスン 問い合わせ

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」お子様の習い事なら、 幼児&子どもむけの、絶対音感の成長を取り入れた、プロ講師のレッスンで感性と考える力を磨きます

流山市のピアノ教室「流山音楽教室」幼児&子ども向け、流山市

ピアノの先生の役割

      2025/01/14

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

今日高学年の生徒さんが ピアノの椅子に座るなり 「先生、チョット聞いてほしいことがあるんです」

 

 

詳しくは書けないけどクラスのとある男の子が起こしたいざこざ

思春期いろいろあるよね そこから話は流れ

お母さんへの >彼女なりの細やかな抵抗話。

 

 

 

こうして誰もが自立していく

大切な通過点だと思います

 

そして 話せるということは とても大切

気持ちも整理できるし言葉にすることで振り返ることもできます

 

反対に出せなくなったり

 

出せないこれは危険だと思います

 

自分の中に留めてしまう出したくても出せなくなる

またはその気力もなくなる

 

こうなるととても怖いですね

 

心の中で曲がってしまうこともあるから…

そして大人になっても引きずることにもなりかねません

 

なので自ら発散できる時になるべく出しちゃいましょう。

 

これは大人になる大切な過程

ピアノの先生はそこに携われる貴重な過程に関われる

 

手前みそですが彼女との信頼関係を感じ

ピアノの先生はピアノを教えるだけでなくこういう話を聞くのも役割かと

改めて感じました。

 

親でもない学校の先生でもない友達でもない第3の大人

 

それがピアノの先生

 

 

わたしの子供のころと比べてピアノの先生と生徒さんの距離は

うんと近くなりました。

 

すごくいいことだと思います。

 

レッスン上でも、困っていることをすぐに言える。

それ以外でも、小さいころからの自分を知っている大人が

親以外にいること。

 

他にはないことだと思っています。

 

 

 

流山音楽教室は体験レッスン受付中!

体験レッスンは…

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

流山の女の子
ピアノレッスンが軌道にのるまで 待てますか?

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ことねちゃん(年中)のレッ …

曲分析カード
自分自身の演奏をできる方法…曲分析カード

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美和さんのレッスン。 …

相手の音をよく聞いて弾く ピアノ連弾レッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 りさちゃんセコンド(小4) …

流山のピアノ教室のりさちゃん
次の目標はピアノグレード

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 サマーコンサートが終わって …

耳
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …

樹原涼子
ピアノを弾きたい その気持ちが一番大切

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 けんゆうくん(年長)のレッ …

流山のピアノ教室
力の弱い方、小柄な方が、楽にペダルを踏める方法

こんにちは。葛飾区白鳥ゆめピアノ教室のいしごうおかです 大人のレッスンを2人続け …

no image
ピアノグレード試験に向けて 準備中

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ピアノの生徒さんたちに、グ …

流山のピアノ男子
学校のピアノのオーディション合格

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 はるきくん(小4)のお母さ …

流山のピアノ教室
たまには好きな曲をピアノレッスン

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 1年に1,2回、自分の好き …