白鳥・亀有・青戸・青砥・堀切・お花茶屋近隣にお住まいの方へ。大人の趣味にピアノがおすすめです。

ゆめピアノ教室〜大人の趣味にピアノはいかがですか?

日本語音名で読むと?

   

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。

 

今日のちびっこのレッスンで大笑いしたので、
ブログに書いておこうかな?と思います。

年中さんでピアノランドに入ったばかりのななちゃん。
練習の習慣もちゃんとついて、楽しくレッスンに通ってきてくれています。

音名は、ドレミファソラシドを理解しています。
それで、新しく日本語での音名読みを教えました。

あのね、ドレミは外国の言葉でね、、、ドレミは日本語では「はにほへといろは」っていうんだよ。
へんな言葉だよね、ちょっと言ってみて。

この言葉かけに、「は・に・ほ・・へ・・・と・・・・」 えーと、「い・れ・ば!」

「え~!!いれば??おばあちゃんの~??」と私が言うと、Sちゃん大爆笑

「入れ歯じゃないよ~!いろは!!」

お母さんも爆笑。Sちゃんはツボに入ったらしく、ケラケラと何度も思い出して笑っていました

その後、ちょうちょの歌、「ソミミーファレレードレミファソソソー」を日本音名で歌います。
「とほほーへににーはにほへととととー」 (笑)(笑)(笑)

ななちゃんもたまらず、へんなの~!と笑い、楽しいレッスンnote

また来週も楽しいレッスンにしようね

 

日本語読みで歌うのは、たぶんピアノを専門にしている人も

難しいと思います。

どちらかといえばドイツ音名で歌うほうが、まだできるかもしれません。

 - 今日のレッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

リレー連弾
サマーコンサートリハーサル ママベル隊 すてき~

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 昨日、サマーコンサート(ピ …

マグネット
お兄ちゃんが、ピアノ練習のきっかけを作ってくれて

こんにちは、葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 なつきちゃんの面談をしまし …

恐竜
音楽的自立の第1歩 みさきちゃん

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 美咲ちゃんのレッスンをしま …

バスティンメソッドを弾く

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ゆいちゃん(小3)のレッス …

ねこくんとほしくん
アンサンブルの効果 一人でひくことが多いピアノで

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 6月のサマーコンサートに向 …

耳
同じ ドの音でもピアノの弾き方でこんなに変わる

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 台風の風雨が強い中、るりち …

今の状態にあったピアノ教材を選ぶ

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 最近、みりちゃんの教材を変 …

合唱
弾き直しはできないピアノ伴奏

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 みずきさん(中2)が、合唱 …

ピアノのレパートリー曲は、ぜひお披露目を

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 友美さん(おとな)のレッス …

女の子
コツコツと、いつも同じようにピアノを練習

こんにちは。葛飾区ゆめピアノ教室のいしごうおかです。 ななちゃん(小3)のレッス …